みち草

2004年からはてなぶろぐを書いています。このぶろぐでは日常の身辺雑記中心に書きます。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

  秋刀魚の干物

5パーセントの食塩水に1時間浸し、100円ショップで買った干し物用の網に入れ、夜から翌朝の9時まで干す。北風の吹く今の季節が干物づくりに適している。 イトーヨーカドーで刺身用秋刀魚を開きにして売っていた。一尾百円なので6尾買う。イト−ヨーカドー…

 寒々としたニュース

渋柿を干して10日を過ぎ、手頃なのから食べ始める。あまくて美味しい。干し始めた時期が気温が高く心配したが、カビることもなかった。カブは小型のカブは糠漬けに、中は皮をむき、4つ位に切り分け、タジン鍋で魚などと蒸してポン酢やマヨネーズ、ニンニクオ…

 お日様の恵み

昨日は発芽玄米を炊き、麹とまぜて甘酒をつくった。電気炊飯器があれば温度管理が簡単なのだが、発砲スチロールの箱を利用する。途中湯煎で60度にあげて、約10時間の保温で何とかうまくいった。 干し柿作りの時期、渋柿が手に入りそうもないから今年はやめ…

  「郷土史」に熱中

9月の電気代請求書がきた。使用料125KWh 2776円也。昨年度と比べ15パーセント減少しています。とのコメントがついていた。やった! 私の場合、暖房がオイルヒーターのため、冬の方が電気代が高い。しかし、安保先生提唱の爪モミを朝晩やっていると身体が…